生活していく中で、どうしても増えていってしまうものってありますよね。しかも、なかなかゴミに出すのが面倒だし、そもそも捨てるべきかどうかわからないというものも多いでしょう。では、どのようなものを捨てるべきなのでしょうか?

ここでは私が考える「捨てたほうがいいもの」を挙げますので、捨てるときの参考にしてください。

ゴミとして捨てるべきもの

まずは、ゴミとして捨てるべきものです。レシートやチラシ、剥がしてそのままにしてある値札、空の段ボール、2階のゴミ箱に入っているゴミなどです。すぐにでも捨てるべきだけれども、そこに放置されているものは、すぐに捨ててしまいましょう。これらのものがたまると部屋が散らかって見えますし、床や机の上に放置されたままになるとホコリがたまりやすくなって、掃除の負担が増えてしまいます。

また、明らかに捨てるべきものが溜め込まれていると、意識をしていなくてもストレスを覚えます。部屋が散らかっていると気持ちも散らかりやすく、注意散漫になりやすいので、ゴミはゴミの日に出しやすい形でまとめておくようにしましょう。

使えないもの・古すぎるもの

使えないもの・古すぎるものは捨てるべきというのは、頭では分かっていても、なかなか捨てることができないものの一つといえます。ゴミの分別が面倒なものが多く、つい先延ばしにしてしまいがちなものも多いからでしょう。しかし、使い道がなくなったものは、早めに処分することで、部屋がすっきりと片付きます。

片方しかない靴下やピアスなど、何かをなくしてしまって使い物にならないというものは捨てたほうが賢明です。デザインの古いコートや黄ばんでヨレヨレのシャツといった古いものはスペースを圧迫するので、手放してもいいでしょう。

使えないものについては、放置すると危険な製品もあるので注意しましょう。例えば、使用期限を過ぎてしまった食品・化粧品や薬は健康に悪影響です。割れた食器や骨が折れた傘、錆びた剃刀などは、事故につながる可能性も考えられます。

機能がダブっているもの

同じようなものが複数あっても、使い道が限られてしまいます。毎日使うキッチンツールであっても、一度に使える数は限られます。普段よく使うものであっても、必要以上に持っていると場所を取ってしまうので、数を絞ることが大切です。

また、あまり使わないけどまだ使えるから……と、ずっと残しているというものも多いでしょう。例えば、エコバッグ・傘・携帯電話の充電器などは、必要以上に増えがちです。かさばらないのであれば取っておいても良いかもしれませんが、収納場所がなくて出しっぱなしになっているのであれば、思い切って手放してみましょう。

また、似たような形の食器、味の似ている調味料などもあるのではないでしょうか。余分にあると場所を取りますし、食品系はダブっていることに気づかないまま放置し、腐らせてしまうことも考えられます。

細々としたものの棚卸しを行い、上記を参考に捨てるものを見極めてみてください。