ミニマリズムとは何か?

ミニマリズムとは、必要最低限のものだけを持ち、ライフスタイルを簡素化することで豊かな人生を送ることを目指すライフスタイルのことです。人生をよりシンプルにすることで、時間・お金・エネルギーを節約し、本当に大切なことに集中するリソースを確保するのです。

ミニマリズムの思想を持つ方は、「持たないこと」に価値を見出しています。ミニマリズムに共感できる私たちのような思想の持ち主は、所有物を減らすことがストレスを減らすこととイコールで結びついており、シンプルな生活を送ることを追求します。物質主義的な社会で、必要以上に物を持つことがストレスや不幸の原因になっていると考えているのです。もちろん、人類が皆そうだろうと思っているわけではなく、そう考える人もいるということです。

ミニマリストの第一歩

ミニマリズムを実践してみたいけれど、何から試したらいいかわからないという方もいるかもしれません。まずは自分のライフスタイルに合った取り組みから始めることをおすすめします。

不要なものを探してみる

ミニマリズムの肝といえるのが、不要なものを手放すことです。使っていないものや必要のないものはないでしょうか?もし、それらがいつでも買い直せるようなものであれば、思い切って処分してしまいましょう。ただ捨てるのではなく、フリマアプリやリサイクルショップの活用や寄付という選択肢もあります。捨てることに罪悪感があるという方でも、再利用できる方法を模索することで、心への負担なくものを減らせるでしょう。

必要最低限を知る

まずは、「ヘビロテしてるから絶対に手放したくない」というところからスタートしてもいいと思います。私もここからスタートして、絶対に手放したくないものと比べて、役割が重複するものから手放していきました。

必要最小限のものだけを持ち、その中でも優れた機能を持ったものを選ぶことで、質の高い生活を実現できると思っています。しかし、本質的なものに焦点を当て、不要なものを取り除くことで、生活をシンプルで自由なものにすることを目的にするのがミニマリズムであって、高品質であればよいというわけではありません。品質に拘りすぎるのは、それはそれでモノへの執着が発露している状態であるといえるでしょう。

例えば、私自身はMacBookに強い憧れがありました。だって薄くて持ち運びやすそうだし、かっこいいじゃないですか。でも、私の趣味や知識ではスペックが過剰だったこと、金額で怖気づいたこと、そもそもMacBookが私の生活でろくに使わないこともあって諦めたという経緯があります。

どの判断軸を持っていてもいいですが、さまざまな機能を兼ね備えた高品質な一品を持つよりも、日常的に使える一品を持つことのほうが大切だと思います。